2017.7.13
こんにちは!編集長の小伶(しゃおりん)です。
本日はお知らせですが、2017年7月29日(土)&30日(日)、代々木公園にて開催予定の『台湾フェスタ2017』にて、HowtoTaiwanでトークショーを開催させていただくことになりました♡
今回のトークショーのテーマは、なんとC-POP(Chinese Pops)!
これまでその魅力を様々な記事でお届けしてきた私たちですが、もっと沢山の方にC-POPの世界を知ってもらうべく!今回のトークテーマにC-POPを選びました。
C-POPの世界を知れば、台湾がもっと好きになること間違いなし!今回はスペシャルゲストに、日本と台湾をつなぐカルチャーマガジン「LIP」を刊行したり、様々な台湾関連フェアのプロデュースを手がける、LIPの田中佑典さんをお招きしました。台湾エンタメ通たちがC-POPの魅力を語り尽くします!
【 場所 】代々木公園 野外ステージ 文化テント(同日開催中の台湾フェスタ内)
【 日時 】7/29(土) 13:00開場/13:30 開演 〜 14:30 終了
【 出演 】田中佑典(LIP)、田中伶(HowtoTaiwan編集長)、ROMY(HowtoTaiwanキュレーター)
【 参加費 】無料 ※事前予約制
事前予約枠(40名枠)の募集を本日よりスタートしました!
以下、Peatixのページより詳細ご確認の上、事前予約を行ってくださいね♪
■ 今よりもっと台湾が好きになる!C-POPのススメ ~HowtoTaiwan~ 事前予約はこちらから
C-POPなんて聴いたことない!という方も、昔は聴いていたけど最近はあまり…という方も楽しんでいただけるような内容でお届けする予定です。これまで全く興味なかった!という方も、一度聴いたら絶対好きになるはず!
当日ご紹介する予定のアーティストは、周杰倫/五月天/盧廣仲/SHE/林俊傑/梁靜茹/方大同/玖壹壹/糯米團(馬念先)/旺福Won Fu/李英宏aka DJ Didilong/滅火器/宇宙人/ 魏如萱 などなど。
C-POPについて事前に予習したい!という方は、ぜひこちらの記事もあわせてご覧くださいね♪
・こんなにオシャレなサウンドがあったなんて!今をときめく3ピースバンド“宇宙人”
・この5人組を知らずしてC-POPは語れない!台湾を代表するスーパーバンド”五月天”
・五月天の最新アルバムはもう聴いた?「自傳 HISTORY OF TOMORROW」を徹底解説
・C-POPづくしの3時間!「台湾女子ナイト」全プレイリストを一挙公開♪
“台湾の魅力はグルメや観光だけじゃない!”
台湾エンタメ・C-POP(ChinesePop)を愛してやまないゲストスピーカーたちが、まだまだ知られていないC-POPの魅力や楽しみ方、おすすめのC-POPアーティストを語り尽くす一時間です。会場の参加者の皆さんと、この熱量を共有できますように!
代々木公園・台湾フェスタ内のステージでの開催になりますので、台湾のグルメなどを楽しむついでに遊びに来てくださいね!
\この記事をシェア/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
台湾の最新情報をお届けします♪
関連する記事
先日行われたHowtoTaiwan主催のイベント「台湾女子ナイト」では、開場から終演まで新旧たくさんのC-POPをBGMと…
2017年1月23日〜2月5日にて神田万世橋mAAchエキュートにて開催されていた「台湾品質」イベント。台湾の最新鋭の…
台湾発のECサービス「Pinkoi」はアジア最大級のデザイナーズマーケット。それどこで買ったの!?と聞かれるよう…
ホームレス状態の方の自立支援プロジェクトとして知られる雑誌「THE BIG ISSUE」の台湾版が、今世界のクリエイ…
Howto Taiwanでは、
台湾が大好きなキュレーターを募集しています!